受験勉強における書き写し学習は時間の無駄!
これはどの受験教科にも当てはまることであり、また大学入試に限定したことではありませんが、暗記事項や要点をノートに書き写す勉強は時間の無駄になりがちです。
難しい漢字や英単語など、ある程度書かないと覚えられないと思っている人もいるかもしれませんが、書いている最中というのはそれを覚えるために意識が集中するわけではなく、どちらかというと正確に書き取ることに意識が向いてしまうからです。
どうしてもノートやメモ帳などを作成してそれを試験に役立てたいならば、何度も繰り返し間違ってしまう事柄や記憶として欠落しやすい事柄だけを、試験の1ヶ月前ぐらいの時期にまとめて作成したほうがいいです。
条件反射的に正答できる事柄に関しては書き写す必要などありませんし、そんなことで貴重な勉強時間を無駄にしないようにしましょう。
暗記事項はただ貼紙やノートに書いてそれを見つめていても記憶には定着し辛いので、できるだけ数多くの問題を解く中で覚えていくほうが効率的なのです。